東京都中央区の保育士におすすめ保育園ランキングTOP9を徹底比較【好評判・口コミの保育園限定!】

パペットを持つ保育士 東京都

東京都中央区で保育士の転職を考えている方に向けて、「保育園の窓口」が厳選した保育士からの評判や口コミの良い保育園9選を、順番に紹介していきます。

保育園を選ぶ際のポイントもわかりやすく解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。

保育士として就職や転職を考えている時はかならず複数の転職サイトを登録しましょう!

「保育士 転職サイト」で検索すると色々な転職サイトがヒットします。

転職サイトによって、求人数や求人の種類、また、提供するサービスや特徴も異なります。
サイトによっては非公開の求人もあったりします。

1つの転職サイトだけで保育園を決めてしまおうとすると、あとになって「あ、こんな求人もあったんだ…」と後悔することにもなり非常にもったいないです。

就職や転職を考えているときは、必ず複数の転職サイトに登録することを絶対におすすめします!

【保育士の転職】Hoikuroo Job/園と直接つながれる

保育園運営の経験から生まれた転職サービス!
豊富な保育業界知識を活かし、あなたの転職を徹底サポート!【キララサポート保育】

東京都中央区で評判が高い保育園9選を徹底比較!

もしあなたがどの保育園がよいかと比較するタイミングであれば、求人の条件はもちろん保育園の雰囲気や特色、評判などが複数の保育園で比較したいポイントになってきますよね。

そこで東京都中央区で評判が高い保育園を徹底比較してみました。

給与や労働環境、保育内容など、各保育園によって特色が異なるのでぜひ、参考にしてください。

アンジェリカ月島保育園

アンジェリカ月島保育園は月島駅から徒歩で4分、東京23区内で23箇所の認可保育所・認証保育所を運営する「株式会社アンジェリカ」が運営する保育園です。「自尊・協調・自立・創造」の4つのこころと「食育・農園・英語・リズム・絵本」の5つのこだわりをテーマに、子どもたちの未来を創造しています。

特徴として、正職員で月給 250,000円 〜 325,000円と他と比較しても高待遇となっています。

段階別研修、スキルアップ研修、レベルアップ研修と研修制度が充実しており、定員も少ないためしっかりと園児を見ることもでき、成長していくにはぴったりの保育園です。

職員一人ひとりに合わせた個別面談や実践指導など、本社保育研修部によるフォロー体制が整っていますので、実務経験がない方もご安心ください。

保育園名アンジェリカ月島保育園
住所東京都中央区月島2-13-5
設立年月日2014年04月01日
施設形態私立認可保育園
園児数100名(1~5歳児 各20名)
アクセス都営大江戸線 月島駅から徒歩で4分
東京メトロ有楽町線 月島駅から徒歩で4分
都営大江戸線 勝どき駅から徒歩で10分

テンダーラビング保育園 東日本橋

テンダーラビング保育園 東日本橋は東日本橋駅から徒歩で3分の駅近好立地の70名定員の認可保育園です。
すぐそばに中央区最大の公園面積を誇る「浜町公園」があり、そこで子供を遊ばせることができ保育環境が良いと評判です。

保育士が働きやすい環境を作ることに力を入れており、残業は月平均3時間、サービス残業は一切なし、持ち帰りもなしと保育士の負担が少なくなるように工夫をしています。

働きやすい環境作りのため、保育園全体で業務をカバーしあうことができるようにチームワークを大切にする方針となっています。担任だけが子どもを見るだけでなく園全体で子どもを見守り、年齢や経験・職位に関係なくお互いに質問やヘルプができる体制になっています。

結果として、保育園全体が余裕をもつことができるため、業務に追われることなく子供とゆっくりしっかりと向き合うことができます。

保育園名テンダーラビング保育園 東日本橋
住所東京都中央区東日本橋1-4-6 東日本橋一丁目ビル
設立年月日2016年04月01日
施設形態私立認可保育園
園児数70名(1歳児:13名、2歳児:13名、3歳児:14名、4歳児:15名、5歳児:15名)
アクセス都営浅草線 東日本橋駅から徒歩で3分
都営新宿線 浜町駅から徒歩で5分
都営新宿線 馬喰横山駅から徒歩で5分

ナーサリールームベリーベアー日本橋

ナーサリールームベリーベアー日本橋は馬喰横山駅から徒歩4分、浜町駅から徒歩5分、定員70名の認可保育園です。2004年に開園し、2019年の認可化にともない現在の新園舎に引っ越しをしており、施設が非常に綺麗です。
4階建ての屋上には芝生が敷かれており、夏はおもいっきり水遊びを楽しむなど保育環境も整っています。

保育に関わらない壁面の装飾はしない、土曜出勤の時に書類作業を行うなどして持ち帰りの仕事を作らず、保育書類のICT化も進めており、保育士の負担軽減を考えています。

正職員で月給 246,000円 〜 297,000円と比較的高めの待遇となっています。
福利厚生ももちろん整っており、長く働くことができます。

保育園名ナーサリールームベリーベアー日本橋
住所東京都中央区日本橋久松町9-4
設立年月日2019年04月01日
施設形態私立認可保育園
園児数70名(1歳:12名、2歳:13名、3歳:15名、4歳:15名、5歳:15名)
アクセス都営新宿線 浜町駅から徒歩で6分
都営浅草線 東日本橋駅から徒歩で6分
東京メトロ日比谷線 人形町駅から徒歩で5分

ニチイキッズさわやか勝どき6丁目保育園

ニチイキッズさわやか保育園・勝どき6丁目本園は、勝どきのシンボルであるツインタワー内にある保育園です。定員105人の私立認可保育園です。

勤務は完全週休2日で、年間休日は120日前後あります。有給や季節の休暇のほか、育休などもきちんと整っており、ライフステージが変わっても安心して働き続けることができ、福利厚生が充実しているのも魅力です。

本園と分園に分かれており、低年齢は本園、高年齢は分園となっています。

保育園名ニチイキッズさわやか勝どき6丁目保育園
住所東京都中央区勝どき6-3-1 THE TOKYOTOWERS SEATOWERS 3F
設立年月日平成31年4月
施設形態私立認可保育園
園児数105人
アクセス都営大江戸線 勝どき駅から徒歩で11分
ゆりかもめ 竹芝駅から車で14分
都営大江戸線 築地市場駅から徒歩で27分

勝どきえほん保育園

勝どきえほん保育園は勝どき駅から徒歩7分、東京23区内で20箇所の認可保育所・認証保育所を運営する「株式会社アンジェリカ」が運営する、2018年4月に開園した保育園です。

一番の特徴としては、保育園名にもある通り、えほんを3,000冊以上揃える「えほん図書館」を併設しています。「えほん」を活用した保育と「自尊・協調・自立・創造」の4つのこころをテーマに保育をしており、特色のある保育園です。

研修に関しては本社の保育研修部によるフォロー体制が整っており、段階別研修、スキルアップ研修、レベルアップ研修と研修制度の充実や職員一人ひとりに合わせた個別面談や実践指導なども用意されており、実務経験が少なくとも安心して働くことができます。

保育園名勝どきえほん保育園
住所東京都中央区勝どき6丁目1番先 勝どきえほん保育園
設立年月日2018年04月
施設形態私立認可保育園
園児数90名
アクセス都営大江戸線 勝どき駅から徒歩で7分

中央区立八丁堀保育園

中央区立八丁堀保育園はベネッセが指定管理者として運営する区立認可保育園です。
教育業界大手のベネッセグループが運営母体となっており、保育事業は1994年に開始して首都圏を中心に地域のニーズに対応した保育園を展開しています。

大手が運営していることもあり、福利厚生は医療費の補助をはじめ、進研ゼミ等の割引、宿泊施設やスポーツ施設の割引利用など嬉しい福利厚生が充実しています。複数担任制、休憩室完備、エプロン貸与などもあります。

また、教育業界が母体となっていることもあり、研修制度も非常に充実しており、保育士としてさらなるスキルアップを目指したい方にはぴったりの保育園となっています。
園長との定期的な個人面談をとおし、自分の成長を振り返る「評価制度」や自分の成長の段階に応じて処遇が向上する「等級制度」を導入しています。

育児や介護など変化するライフステージにあわせた働き方ができます。休暇の取得だけでなく、時短勤務も可能なので、資格や経験をいかしてさらなるステップアップを目指したいという方はもちろん、家庭と両立しながら仕事を続けていきたいという方にもおすすめできる保育園となります。

保育園名中央区立八丁堀保育園
住所東京都中央区八丁堀4-5-10
設立年月日2004年08月01日
施設形態区立認可保育園
園児数79名 0歳:6名 1歳:9名 2歳:16名 3歳:16名 4歳:16名 5歳:16名
アクセス東京メトロ日比谷線 八丁堀駅から徒歩で1分

月島雲母保育園

月島雲母保育園は勝どき駅から徒歩5分、定員60名の私立認可保育園です。
月島雲母保育園の保育理念は『輝く大人が輝く子どもと子どもの未来を育てる』となっており、保育士が子どもたちに憧れるような大人であることが良い保育につながるという考えをもっています。

そのため、先生がどうありたいか、目の前の子どもたちにどうしてあげたいか、という先生たちの考えをもとに各園で保育の進め方を決めており、保育に対しての主体性・自由度は他の園と比較しても高い保育園といえます。
例えば雨の日散歩・迷い猫探し・どじょうすくい・足湯・プラネタリウム・キノコ栽培など、先生と子供の考えで色々なことができます。

自分で色々な保育にチャレンジしたい、という方におすすめの保育園となっています。

保育園名月島雲母保育園
住所東京都中央区月島三丁目26番11号 レジデンスシャルマン月島1階
設立年月日2019年04月01日
施設形態私立認可保育園
園児数0歳:5
1歳:11
2歳:11
3歳:11
4・5歳:22
定員:60
アクセス都営大江戸線 勝どき駅 徒歩5分
東京メトロ有楽町線・都営大江戸線 月島駅 徒歩9分

ほっぺるランド日本橋堀留町

ほっぺるランド日本橋堀留町は人形町駅から徒歩3分、日本各地にて育児支援コンサルティング・家庭総合支援事業コンサルティングを行う株式会社テノ.コーポレーションが運営する保育園です。

地方から上京して勤務するスタッフには家賃の補助制度を用意されているため地方からの先生が活躍しており、地方から上京して新天地でお仕事をスタートしたい方にはぴったりの職場です。

保育園名ほっぺるランド日本橋堀留町
住所東京都中央区日本橋堀留町2-8-4 日本橋コアビル1階
設立年月日2013年4月1日設立
施設形態私立認可保育園
園児数70名 0歳児:9名 1歳児:11名 2歳児:12名 3歳児:12名 4歳児:13名 5歳児:13名
アクセス東京メトロ日比谷線 人形町駅から徒歩で3分
都営浅草線 人形町駅から徒歩で3分

ベネッセ勝どき保育園

ベネッセ勝どき保育園は2017年04月01日に開園した私立認可保育園です。
教育業界大手のベネッセグループが運営母体となっており、保育事業は1994年に開始して首都圏を中心に地域のニーズに対応した保育園を展開しています。

大手が運営していることもあり、福利厚生は医療費の補助をはじめ、進研ゼミ等の割引、宿泊施設やスポーツ施設の割引利用など嬉しい福利厚生が充実しています。複数担任制、休憩室完備、エプロン貸与などもあります。

また、教育業界が母体となっていることもあり、研修制度も非常に充実しており、保育士としてさらなるスキルアップを目指したい方にはぴったりの保育園となっています。
園長との定期的な個人面談をとおし、自分の成長を振り返る「評価制度」や自分の成長の段階に応じて処遇が向上する「等級制度」を導入しています。

育児や介護など変化するライフステージにあわせた働き方ができます。休暇の取得だけでなく、時短勤務も可能なので、資格や経験をいかしてさらなるステップアップを目指したいという方はもちろん、家庭と両立しながら仕事を続けていきたいという方にもおすすめできる保育園となります。

保育園名ベネッセ勝どき保育園
住所東京都中央区勝どき5-1-17 勝どきザ・リバーフロント2階
設立年月日2017年04月01日
施設形態私立認可保育園
園児数45名 1歳:9名 2歳:9名 3歳:9名 4歳:9名 5歳:9名
アクセス都営大江戸線 勝どき駅から徒歩で6分

まとめ

当サイトでは様々な保育園をご紹介しましたが、ご紹介した保育園以外にも東京都中央区には多くの保育園があります。中央区の中でも一部の地域のご紹介しか出来ていないため、他の地域には保育園があるのかな、と気になる方も多いと思います。

調べ始めると、選択肢が多いので保育園を選ぶ際に迷い困ってしまうのは当然のことです。

インターネットや口コミなどをチェックしてご自分で保育園の求人を探そうとしても、中々そういった情報が記載されていなかったり、良いことばかりしかかいていなかったりと意外と難しく上手くいきません。

そんなときは、転職サイトによる求人の案内がおすすめです。

お客さまの情報を元にして、数ある保育園の求人の中からご希望にあった求人を比較することができます。

ご紹介される保育園の求人はどれも優良求人のみですので、安心です。

どの保育園が最適なのかお困りの方は、是非転職サイトをご利用して納得できる理想の保育園に出会いましょう。

【保育士の転職】Hoikuroo Job/園と直接つながれる

保育園運営の経験から生まれた転職サービス!
豊富な保育業界知識を活かし、あなたの転職を徹底サポート!【キララサポート保育】

コメント

タイトルとURLをコピーしました