今回は転職サイトHoikuroo Job(ホイクルージョブ)について紹介をしていきます。
ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)は、通常の転職サイトによくあるエージェントが求人を紹介してくれるサイトではなく、保育士が登録して求人を自ら選んで応募する保育士の求人・転職サイトです。
2020年8月からスタートした新しいサービスで、他の求人サイト・就職転職サイトにはない、変わった特徴があります。今回は、ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)の利用者の口コミ評判と特徴を解説していきます。
【保育士の転職】Hoikuroo Job/園と直接つながれる
※まずは求人情報を知りたいというだけでもOK!
ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)の特徴を解説!
まずは、ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)と特徴を紹介します。
- 関東限定
- 匿名で保育園に直接質問をチャットで送ることができる
- 電話対応が不要
- 採用内定辞退もボタン一つで可能
これらについて以下から紹介していきます。
関東限定
ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)の特徴の一つが現在のところ保育士の求人に対応しているのは、東京、神奈川、千葉、埼玉限定というところです。この部分は注意が必要な点です。他県に就業を希望する場合は、利用ができないので注意しましょう。ただし、東京、神奈川、千葉、埼玉に引っ越し等で新たに就業を希望する場合はもちろん利用が可能です。
匿名で保育園に直接チャット質問ができる
ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)の他の保育士転職サイトにない優れた特徴なのが、匿名で保育園に直接チャットで質問ができるという点です。
給料や待遇面の具体的な話などは、なかなか面接の際などに保育園の採用担当者に聞くということははばかられますよね。面接時に待遇ばかり気にしているというイメージは持たれたくないです。
そもそも、面接に行かないと聞くことができないという状況では、もし、仮に面接時に待遇があまりよくないということが発覚した場合に、面接に行くこと辞退が無駄になってしまうという恐れもあります。せっかく書いた履歴書なども無駄になってしまう可能性もあります。
ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)では、匿名で保育園に直接チャット質問ができるので、そのような心配がありません。面接を受ける前に聞きたいことをあらかじめチャットで気軽に聞くことができます。その情報をもとに、面接を受けるか受けないかを判断することができます。
例えば、「宿舎借り上げ制度は利用できますか?」「昇給はどのような基準ですか?」等の質問を気軽にすることができます。
通常の担当者がつく保育士転職エージェントでも保育園には質問ができます。その場合も担当者からの質問になるので、気軽に確実に質問をすることはできますが、間に転職サイトの担当者が入るので、どうしてもレスポンスが遅れてしまうというデメリットがあります。
ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)での転職活動においては、チャットで事前に大まかに質問をしておき、自分の希望の条件を満たした場合に応募に進むというのが良いでしょう。
電話対応が不要
通常の担当者がつく保育士転職エージェントやハローワークや地域の求人誌などでの就職・転職活動をする場合は、ほとんどが電話での対応になります。
ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)での就職転職活動では、電話対応が基本的に不要になります。オンライン上で「求人掲載」「応募」「選考結果の確認」「面接日程の調整」「内定通知・承諾」「辞退」がすべて可能なシステムが出来上がっています。
現在はまだ保育園に在職中の方などは、なかなか平日の日中に電話を受けるというのも難しいという事情があると思います。保育園で電話を取るということは転職活動をしていることがわかってしまうというリスクもあります。
ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)新規登録時に「希望する連絡方法は?」という選択肢があるので、そこで「メールがいい」を選択しましよう。
もちろん、スマホ等で文字を入力するのに不慣れ等で希望がある場合は、電話でのやり取りも可能です。
採用内定辞退もボタン一つで可能
ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)の凄いところは採用の辞退に関しても、WEB上のボタン一つで出来るという点です。
できれば採用をするという判断をした場合は、入職まで決めてほしいという思いがどの会社でもあると思います。また、仮に辞退をするという場合でも、どのような理由で辞退するに至ったかを聞きたいという思いもあるはずです。それが次の採用時等の改善にもつながるためです。なので、やっぱり採用内定辞退は電話などで本人から話を聞きたいという場合が多いです。
普通の応募型の求人サイトで、採用の辞退のハードルを低くしているというところは珍しいです。それは、上記の理由で採用する会社側が嫌がるためでしょう。
求人サイトにとっては、もちろん利用者がいるということは大切ですが、利益を出すのは採用が決まった会社からの手数料です。なので、このような機能は搭載が通常ははばかれるものです。
ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)はよりユーザー目線なので、辞退のハードルを低くしているのかもしれません。昨今は保育士不足で保育士の求人は多いですが、ブラック保育園の求人もないわけではないので、たくさんの保育園を見学して入職先を決める必要があります。
辞退のハードルが低いのは、たくさんの面接を受けたい保育士にとっても大きなメリットです。
ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)の利用者の口コミ評判は?
ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)の利用者の口コミや評判などは有用なものはあまり確認できません。それは、ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)が2020年8月からスタートした新しいサービスであるためです。
歴史が浅いので、有用な利用者の口コミや評判は少ないですが、その分、匿名でのチャット質問や気軽な辞退など、他の保育士転職サイトにない攻めた機能を搭載しています。
基本的には、WEB上で求人への応募から内定承諾までが簡潔し、他の転職エージェントと違い担当者がつくわけではないので、口コミというよりは実際に利用してみるのが一番手っ取り早いです。
保育士の就職・転職・求人サイトはどんなに口コミが良くても悪くても本当に大切なのは、就職を決める保育園そのものです。 その選択肢を増やすという意味では多くの転職サイトに登録して利用してみるのが良いです。
【保育士の転職】園と直接つながれる/Hoikuroo Job
ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)の基本情報

条件 | 詳細 |
---|---|
対応エリア | 東京、神奈川、千葉、埼玉 |
総求人数 | 非公開 |
非公開求人の有無 | 無し |
必要資格 | 保育士、幼稚園教論、資格取得見込み |
対応求人種別 | 正社員・パート・アルバイト |
新卒の登録 | 可 |
主なカウンセリング方法 | メール・電話 |
お祝い金 | – |
交通費補助 | 無し |
面接への同行 | 無し |
土日祝対応 | 無し |
電話のしつこさ※1 | しつこくない |
電話番号 | – |
営業時間 | – |
ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)の運営会社情報
会社 | 概要 |
---|---|
社名 | 株式会社京進 |
設立 | 2011年1月31日 |
所在地 | 東京都新宿区西早稲田2-18-18 TCKビル3階 |
【保育士の転職】園と直接つながれる/Hoikuroo Job
ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)での転職手順
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)の詳しい登録・利用方法をご紹介します。
「興味があるけど不安」という人はここで利用方法を確認しておきましょう。
- Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)のサイトから新規登録する
- 連絡先を登録する
- ログイン・求人検索
- 応募・チャットで相談
メールアドレスだけでなく、LINEやTwitterで簡単に登録できてしまうので、読むのが面倒な方は是非実際に登録してみてください。
1.Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)のサイトから新規登録する
まずはじめに、Hoikuroo
Job(ホイクルージョブ)のサイトから新規登録を行います。
新規登録の方法は下記の4つがあります。登録方法
- メールアドレス
- LINE
登録方法を決めたら、お好みの方法のボタンをクリックして先に進みます。
2.連絡先を登録する
画面が進むと、連絡先を登録するページに移動します。
「名前」「電話番号」「メールアドレス」を入力して登録ボタンをおします。
すると、アンケートの画面が表示されますので、アンケートに答えましょう。
アンケートに回答すると、登録したメールアドレス宛に登録完了のメールが届きますので、再度ページを開きログインしてください。
再ログインしたら、マイページでプロフィールを登録しましょう。情報を登録しないと求人に応募できない可能性があります。
3.ログイン・求人検索
マイページにログインしましょう。
ログイン後は早速希望に合うようなお仕事がないか探してみましょう。
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)では、「給与」や「資格」、「施設形態」や「特徴」など様々な条件で探すことができます。
最寄り駅や希望の沿線から探せるのも助かります。
4.応募・チャットで相談
応募方法はとても簡単です。
気に入った求人が見つかったら求人のページに飛び、オレンジ色の「求人に応募する」のボタンをクリックするだけです。
隣にある「♡」ボタンをクリックすると、その求人をキープすることができます。
気になることがあったら、すぐにチャットで質問できるので、気軽に相談してみましょう。
ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)をお勧めしたい人
- 電話対応が苦手、したくない人
- 込み入った質問を園長にしにくい人
こんな方には特に、ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)の利用がおすすめです。特徴でも挙げさせていただきましたが、ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)では、基本的に「求人掲載」「応募」「選考結果の確認」「面接日程の調整」「内定通知・承諾」「辞退」のすべてがオンライン上で簡潔する仕組みになっています。
もちろん採用と入職が決まったら多少の保育園との電話のやり取りは生じるはずですが、それまでも込み入った電話でのやり取りを他の保育士就職転職サイトと比較して、大きく減らすことができます。
現在在職中でなかなか平日の日中に電話に出づらいという方、見学や面接では緊張してしまい用意していた給与・待遇面の質問を聞きそびれたしまった経験がある方など。
このような方は、ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)の利用がおすすめです。最初にも書きましたが、東京、神奈川、千葉、埼玉限定なので、その点は注意してくださいね。
ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)を利用するメリットがあまりない人
- 転職サイトの担当者とマンツーマンで就職・転職活動を進めていきたいという方
このような方は、ホイクルージョブ(Hoikuroo Job)を利用するメリットがあまりないです。
あくまでもホイクルージョブ(Hoikuroo Job)は自分次第という求人サイトです。
応募するもしないも自分次第、質問するしないも自分次第、入職するしないも自分次第です。誰かのアドバイスや助言をほしいという方には向いていないでしょう。
※ 紹介できる求人などに差があるため転職サイトは複数社に同時登録して併用がおすすめです。就職転職活動が不安な方はまずは簡単な相談目的での登録でも大丈夫です。※ 保育士の転職サイトは新卒の方や未経験の保育士の方でも利用可能です。
コメント