東京都品川区の保育士におすすめ保育園ランキングTOP11を徹底比較【好評判・口コミの保育園限定!】

東京都

東京都品川区で保育士の転職を考えている方に向けて、「保育園の窓口」が厳選した保育士からの評判や口コミの良い保育園11選を、順番に紹介していきます。

保育園を選ぶ際のポイントもわかりやすく解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。

保育士として就職や転職を考えている時はかならず複数の転職サイトを登録しましょう!

「保育士 転職サイト」で検索すると色々な転職サイトがヒットします。

転職サイトによって、求人数や求人の種類、また、提供するサービスや特徴も異なります。
サイトによっては非公開の求人もあったりします。

1つの転職サイトだけで保育園を決めてしまおうとすると、あとになって「あ、こんな求人もあったんだ…」と後悔することにもなり非常にもったいないです。

就職や転職を考えているときは、必ず複数の転職サイトに登録することを絶対におすすめします!

【保育士の転職】Hoikuroo Job/園と直接つながれる

保育園運営の経験から生まれた転職サービス!
豊富な保育業界知識を活かし、あなたの転職を徹底サポート!【キララサポート保育】

東京都品川区で評判が高い保育園11選を徹底比較!

もしあなたがどの保育園がよいかと比較するタイミングであれば、求人の条件はもちろん保育園の雰囲気や特色、評判などが複数の保育園で比較したいポイントになってきますよね。

そこで東京都品川区で評判が高い保育園を徹底比較してみました。

ぜひ、参考にしてください。

キッズラボ中延園

都内を中心に14の園を展開するキッズラボ株式会社が運営している保育園です。「こんな大人になってみたい」「世の中に生まれてきてよかった」という自己肯定観を培えるような、あたたかな保育を掲げています。

キッズラボ株式会社は代表が保育士として現場に立っていたこともあり、保育士の環境整備にはかなり力を入れているのが特徴です。

・「先生のゆとりは保育の質を高める」という考えで残業ゼロを推進

・夏休みや年末年始といった長期休暇はもちろん、誕生日休暇といった独自の休暇制度や出産休暇・育児休暇も整備。また、休暇制度だけでなく休暇が取りやすいように保育士を多めに配置しているので気兼ねなく休暇を取ることができます。

・職員給食を毎日提供しているため、お弁当を準備する負担を減らしかつ職員の健康維持にも。

・職員や保護者に通いやすいようにキッズラボのほとんどの園が駅から徒歩5分以内。

給与面でも主任候補で月給250,000円~300,000円と他と比較しても良いといえます。

保育園名キッズラボ中延園
住所東京都品川区戸越6丁目15番5号
設立年月日2020年04月01日
施設形態認可保育園
園児数定員73名
アクセス東急大井町線/都営浅草線「中延駅」徒歩4分
東急大井町線「戸越公園駅」徒歩5分

ポピンズナーサリースクール勝島

全国320ヶ所以上の保育施設運営をはじめ、多彩な活動を行っている株式会社ポピンズが運営する保育園です。株式会社ポピンズは30年以上の実績を持ち、国内外の著名教育機関との提携に基づき開発した教育方針を取り入れているのが特徴です。

研修制度がきちんと整えられており、入社後の新入社員研修やマナー研修といった研修から、海外研修(ロンドン・アメリカ)などの研修もあります。

産前産後休暇・育児休業取得100%と産休育休制度に力を入れており、毎年100名近くの社員が休職、復職で入れ替わっています。

園での決まりや制限がなく、自分で考えて良いと思う保育を行うことができます。
また、賞与もあるので給与面も少し高いと言えます。

保育園名ポピンズナーサリースクール勝島
住所東京都品川区勝島1-6-5
設立年月日2016年04月01日
施設形態認可保育園
園児数60名
アクセス東京モノレール 大井競馬場前駅から徒歩で9分
京急本線 鮫洲駅から徒歩で11分
京急本線 立会川駅から徒歩で16分

不動前えほん保育園

東京23区内で20箇所の認可保育所・認証保育所を運営する「株式会社アンジェリカ」が運営する、2019年4月に開園した保育園です。

一番の特徴としては、保育園名にもある通り、えほんを3,000冊以上揃える「えほん図書館」を併設しています。「えほん」を活用した保育と「自尊・協調・自立・創造」の4つのこころをテーマに保育をしており、特色のある保育園です。

研修に関しては本社の保育研修部によるフォロー体制が整っており、段階別研修、スキルアップ研修、レベルアップ研修と研修制度の充実や職員一人ひとりに合わせた個別面談や実践指導なども用意されており、実務経験が少なくとも安心して働くことができます。

保育園名不動前えほん保育園
住所東京都品川区西五反田3-12-12 グランウフ保坂1、2階
設立年月日2019年04月01日
施設形態私立認可保育園
園児数73名(0歳児~2歳児 31名、3歳児~5歳児 42名)
アクセス東急目黒線 不動前駅から徒歩で6分

グローバルキッズ中延園

グローバルキッズは、首都圏を中心に160以上の施設を運営している大手法人です。

大手法人のため、多様な保育士が働いている中ですべての保育士にとって働きやすい環境であるために働き方に関して非常に考えられており、残業時間は月平均5時間、有給休暇を取得しやすい環境作りや様々な休暇制度を整備、その他の福利厚生も充実しており働く環境としては他と比較しても非常に良いと言えます。

「チーム保育」を大切にしており、困ったらいつでも相談ができる風土や、「GKアプリ(GKはグローバルキッズの略称)」という社内コミュニケーションツールを導入したり、他にも保護者との連絡アプリを導入したりなど、効率的に働ける環境を作っています。

新卒も積極的に採用しており、引っ越し手当30,000円~50,000円や入社前研修手当約60,000円、借上社宅は配属保育園から徒歩圏内の物件を家賃10,000円/月で紹介と、地方から就職される方にも手厚く手当がつきます。

保育園名グローバルキッズ中延園
住所東京都品川区中延4-5-7 スタイリオ中延駅前2F
設立年月日2014年04月01日
施設形態認可保育園
園児数60名
アクセス東急大井町線・都営地下鉄浅草線 中延駅 徒歩2分

こころしながわおおいまち保育園

保育園と福祉施設を運営する株式会社こころケアプラン(こころグループ)の運営する保育園で、豊かなこころと元気な身体を育む経験・体験が出来る保育、子どもの感性を育てる保育を目指しています。

定員数が97名と、品川区の私立認可保育園では規模の大きい保育園となっています。

給与面の待遇がよく、月給25.5万~となっているほか、残業代も全額支給となります。保育士としての実務経験に応じて、経験加算が用意されており、昇給・賞与も設けてられているため、他と比較しても高待遇となっています。

とはいえ書類作成や行事に向けた制作物などはパートスタッフがお手伝いしたり、業務時間中に分担して行うようにしているため持ち帰り仕事はほとんどなく、残業も少なくなっています。

保育園名株式会社こころケアプラン こころしながわおおいまち保育園
住所東京都品川区南品川6丁目3
設立年月日2018年04月01日
施設形態私立認可保育園
園児数97名(0歳児:12名、1歳児:15名、2歳児:16名、3歳児:18名、4歳児:18名、5歳児:18名)
アクセスJR京浜東北線・東急大井町線「大井町駅」徒歩10分

はぐはぐキッズこども園中延

はぐはぐキッズは都内で品川区、台東区、大田区で認可保育園を運営しており、代表含め、本部の職員も園に顔を出すので本部と現場の風通しが良い保育園です。

開園からまだ3年目の保育園のため、設備も新しいほか、保育の流れや行事などは保育士の人たちで意見を出し合いながら自分たちでつくっていけるところが魅力です。

保育園名はぐはぐキッズこども園中延
住所東京都品川区中延3-13-16
設立年月日2019年04月01日
施設形態私立認可保育園
園児数0歳児9名
1歳児12名
2歳児14名
3歳児15名
4歳児15名
5歳児15名
定員80名
アクセス東急大井町線 中延駅から徒歩で2分
都営浅草線 中延駅から徒歩で3分
東急池上線 荏原中延駅から徒歩で5分

ベネッセ大崎広小路保育園

ベネッセ大崎広小路保育園は2013年04月01日に開園した私立認可保育園です。
教育業界大手のベネッセグループが運営母体となっており、保育事業は1994年に開始して首都圏を中心に地域のニーズに対応した保育園を展開しています。
品川区の私立認可保育園としては比較的長く運営をしており、新規開園でルールもなくばたばたとすることもなく安心して保育ができると言えます。

大手が運営していることもあり、福利厚生は医療費の補助をはじめ、進研ゼミ等の割引、宿泊施設やスポーツ施設の割引利用など嬉しい福利厚生が充実しています。複数担任制、休憩室完備、エプロン貸与などもあります。

また、教育業界が母体となっていることもあり、研修制度も非常に充実しており、保育士としてさらなるスキルアップを目指したい方にはぴったりの保育園となっています。
園長との定期的な個人面談をとおし、自分の成長を振り返る「評価制度」や自分の成長の段階に応じて処遇が向上する「等級制度」を導入しています。

育児や介護など変化するライフステージにあわせた働き方ができます。休暇の取得だけでなく、時短勤務も可能なので、資格や経験をいかしてさらなるステップアップを目指したいという方はもちろん、家庭と両立しながら仕事を続けていきたいという方にもおすすめできる保育園となります。

保育園名ベネッセ大崎広小路保育園
住所東京都品川区大崎4-1-2 ウィン第2五反田ビル2F
設立年月日2013年04月01日
施設形態私立認可保育園
園児数88名 0歳:9名 1歳:13名 2歳:15名 3歳:17名 4歳:17名 5歳:17名
アクセス東急池上線 大崎広小路駅から徒歩で1分
JR山手線 五反田駅から徒歩で7分

にじいろ保育園勝島

事業所内保育・公的保育サービスを中心に300か所以上の施設を運営するライクアカデミー株式会社が母体となっており、「のびやかに育て、大地の芽」という保育理念で運営をしています。

園内の床材・家具・オリジナル遊具は、「国産ヒノキの間伐材」を積極的に採用され、木の温もり・香りに包まれた健康的な空間で、保育士にとっても心地のよい環境となっています。

研修が充実した保育園となっており、社会人としての心構えから学べるスタートアップ研修、実践的内容を習得できるフォローアップ研修、管理者の知識を学べるマネジメント研修など、各個人のスキルや職位・経験に合わせた研修を準備しています。そのため、ご自身のペースに合わせたスキルアップをすることができます。
人によっては自ら手を挙げて登用される「アドバンス制度」を活用し、早期のステップアップも可能となっており、様々な成長スピードや意欲に個別に対応をして一人ひとりを成長させることに重きをおいています。

福利厚生や待遇面も整備されており、社会保険完備はもちろん、宿泊施設や飲食店での優待割引制度や、産前産後休暇や育児休暇の取得、そして復帰もスムーズです。
年次有給休暇とは別途、有給休暇を入社時に3日支給されるなど働きやすさも担保された保育園となっております。

保育園名にじいろ保育園勝島
住所東京都品川区勝島3-2-2
設立年月日2018年04月
施設形態私立認可保育園
園児数92名
0歳児:6名
1歳児:10名
2歳児:16名
3歳児:20名
4歳児:20名
5歳児:20名
アクセス京急本線「立会川駅」より徒歩10分

アスク南大井保育園

アスク南大井保育園は、株式会社日本保育サービスが運営している保育園です。
品川区の私立認可保育園の中では運営歴も長い保育園となっています。

職員全員が働きやすいように環境整備には特に力を入れている保育園で、保育園では珍しく2017年2月には仕事・育児との両立支援への取組が評価され「プラチナくるみん」の認定を取得しています。
産休・育休の復帰率は9割を超え、お子様の体調不良時など急なお休みが必要な際にも、他の子育て中の方が多くいらっしゃる理解のある保育園なので、お互いに協力し合える環境となっています。

また、本部からのアンケートを定期実施し、職員のコンディションに合わせたフォローを行ったり、配属希望アンケートを毎年秋頃に実施したりと、入社後も安心して働くことができるよう、異動希望や雇用形態の変更などの柔軟な対応を行っています。

保育園名アスク南大井保育園
住所東京都品川区南大井6-22-7
設立年月日2012年4月1日
施設形態私立認可保育園
園児数90名
0歳児-6名 / 1歳児-15名 / 2歳児-18名 / 3歳児-18名 / 4歳児-18名 / 5歳児-15名
アクセス京急本線 大森海岸駅から徒歩で7分
JR京浜東北線 大森駅から徒歩で6分
京急本線 立会川駅から徒歩で18分

キッズガーデン五反田駅前

都内を中心に66の保育園を運営している株式会社Kids Smile Projectが運営している保育園です。東証マザーズに上場している株式会社Kids Smile Holdingsが親会社のため、運営母体として信頼のある会社といえます。

2020年4月に開園と比較的新しく、また五反田駅前というアクセスの非常に良い保育園です。

「教えない幼児教育」をコンセプトとしたオリジナル幼児教育メソッド「KID’S PREP. PROGRAM」を導入しているほか、海外での研修制度などもありスタッフのスキルアップを重要視しているのが特徴です。
先生方の保育力向上に力を入れており、特に園長や主任、本部でのスタッフなど、キャリアアップを目指したい方にとってはおすすめの環境といえます。

先生方それぞれの特技やアイディアを生かしていきたいという方針のため、ダンスやリトミック、英語、モンテッソーリなど、在籍する先生方の特技を生かして多様な保育サービスを提供できることも特徴です。

保育園名キッズガーデン五反田駅前
住所東京都品川区西五反田1丁目29番2号  吾作ビル
設立年月日2020年04月01日
施設形態認可保育園
園児数73名
アクセス東急池上線 五反田駅から徒歩で2分
JR山手線 五反田駅から徒歩で3分
都営浅草線 五反田駅から徒歩で5分

ウィズブック保育園武蔵小山

独自開発のWithBookプログラムという特徴的な保育を提供する保育園です。

WithBookプログラムとは
◆すべての子どもの「無限の可能性」を引きだし「その子らしさと、自ら伸びるチカラを蓄える」ために取り入れています
◆具体的には絵本の世界から遊びへ繋げる保育活動を行っています(遊びのバランスを大切にしています)
◆子どもの発達に合わせて構成された絵本が全36冊(自社開発)
◆もちろんWithBook以外の絵本もたくさん揃えています

また、運営母体の代表が保育士出身のため、保育現場を理解した制度・環境が用意されています。
産休・育休や時短勤務、休暇や福利厚生はもちろんのこと、保育業界では珍しい職務グレード制(年齢や経験に左右されない人事制度)の採用や4年連続処遇改善を実施しているなど、保育士の労働環境を整える努力をしています。

保育園名ウィズブック保育園武蔵小山
住所東京都品川区小山4-4-7
設立年月日2018年04月01日
施設形態私立認可保育園
園児数定員90名
0歳児-6名/1歳児-15名/2歳児-18名/
3歳児-18名/4歳児-18名/5歳児-15名
アクセス東急目黒線 武蔵小山駅から徒歩で3分
東急目黒線 西小山駅から徒歩で9分
東急池上線 戸越銀座駅から徒歩で13分

まとめ

当サイトでは様々な保育園をご紹介しましたが、ご紹介した保育園以外にも東京都品川区には多くの保育園があります。品川区の中でも一部の地域のご紹介しか出来ていないため、他の地域には保育園があるのかな、と気になる方も多いと思います。

調べ始めると、選択肢が多いので保育園を選ぶ際に迷い困ってしまうのは当然のことです。

インターネットや口コミなどをチェックしてご自分で保育園の求人を探そうとしても、中々そういった情報が記載されていなかったり、良いことばかりしかかいていなかったりと意外と難しく上手くいきません。

そんなときは、転職サイトによる求人の案内がおすすめです。

お客さまの情報を元にして、数ある保育園の求人の中からご希望にあった求人を比較することができます。

ご紹介される保育園の求人はどれも優良求人のみですので、安心です。

どの保育園が最適なのかお困りの方は、是非転職サイトをご利用して納得できる理想の保育園に出会いましょう。

【保育士の転職】Hoikuroo Job/園と直接つながれる

保育園運営の経験から生まれた転職サービス!
豊富な保育業界知識を活かし、あなたの転職を徹底サポート!【キララサポート保育】

コメント

タイトルとURLをコピーしました